柏市倫理法人会

MENU 検索 柏市倫理法人会
歴代会長が語る倫理の真髄
―――――――――――――――
モーニングセミナー講師チラシ集
―――――――――――――――
 ・2018年度
 ・2019年度
 ・2020年度
 ・2021年度
 ・2022年度
 ・2023年度
 ・2024年度
 
会員企業の紹介ページについて
 (登録シート)
We Love Kashiwa
検索条件

スケジュール表
他単会の皆様へ
このホームページのテンプレートは
単会ホームページとしてご利用可能です。
会員の活性化・会員拡充にお役立てください。

第1995回 令和7年4月8日

講師:猪崎紀人

房総中央地区副地区長

テーマ:「ジェットコースター人生はこの為だった!」

自分の人生はジェットコースターのように好調・どん底の繰り返しだった。倫理で、栞13条:反始慎終を勉強して、親孝行の実践を始めた&地域のためにも活動した。そしたら、市議会議員立候補を推薦され、当選した。祖父の志を継いで、すなおな心で地域に恩返ししたい。

会長あいさつ:田中会長

人間力を磨く、性格を磨く。性格の多くは日々の習慣。新しい習慣を取り入れる。モーニングセミナーも習慣の一つ。何かを習慣にしていくことが重要、仲間が重要。目標をチェックする習慣をつける。

会員スピーチ:小倉さん

青年会議所卒業してからモーニングセミナーに参加するようになり、学んだ1つ1つを実践してきた。お墓参り・社員への攻め心を持たない・・結果、大きな困難も超えてこれた。いろいろな勉強会に参加したが、この倫理の勉強が元。

▲このページのTOPへ