柏市倫理法人会

MENU 検索 柏市倫理法人会
歴代会長が語る倫理の真髄
―――――――――――――――
モーニングセミナー講師チラシ集
―――――――――――――――
 ・2018年度
 ・2019年度
 ・2020年度
 ・2021年度
 ・2022年度
 ・2023年度
 ・2024年度
 
会員企業の紹介ページについて
 (登録シート)
We Love Kashiwa
検索条件

スケジュール表
他単会の皆様へ
このホームページのテンプレートは
単会ホームページとしてご利用可能です。
会員の活性化・会員拡充にお役立てください。

第2017回 令和7年9月9日

講師:村上幹智雄

いすみ市倫理法人会 副会長

講話「マインドフルネスと純粋倫理実践体験」

会員スピーチ :宮内健人専任幹事 万人幸福のしおり輪読 :第1条

職歴転機後にインド占星術講師として13年、講座700回超・受講者1,250人以上。若年期の海外自転車縦断・高所登山などを体験した。瞑想(マインドフルネス)は、今ここに気づく実践(歩く/食べる/座る瞑想)の継続で、集中・直感・思考・精神面が向上。本質的効果はネガティブ感情(怒り・不安・執着・妬み等)の消滅にあり、抑圧ではなく根本的に手放すことで素直な心を育む。

人生の目的に関する3つの問い
私は十分に愛したか。
私は十分に成長したか。
私は十分に貢献したか。
これらを日々実践することで充足と幸福が高まり、悔いのない人生に近づく。

会長あいさつ:田中会長

9月6日(土)はじめ式・辞令交付式があった。
本日、役員の皆様に辞令をお渡しします。

会員スピーチ:宮内さん

①9/6年度初め式の参加、県内外に多数の学びの仲間がおり、人的ネットワークが心強いと感じた。②8/8納涼会の報告、参加者約25名。目標30名には未達だが、過去比較(忘年会実績など)から「やればできる」手応えを感じた。③AI勉強会の共有、中澤さんがAI動画生成デモの紹介。



▲このページのTOPへ